■ QRコード・スマホ決済サービス事業
事業の解説
■ キャッシュレス決済の普及はIOT・DX社会の必然です、少額商品販売の自販機市場でキャッシ商品の特長
■ 決済サービスの特長商品販売手順と自販機取り付け状況
■ MyAccess通信サービス事業
■ 機器設置場所、用途に適した無線通信回線を選択併用できます。
■ 加入者サーバは、各通信回線に接続された加入者機器と同じ手順で通信できます。
■ 加入者機器は、通信回線が異なっても同じ通信インタフェースで接続できます。
■ 加入者機器は、TCP/IPインタフェースまたは無手順モデムインタフェースで接続できます。
■ JVMA規格、VCCS規格に準拠した全メーカーの飲料自動販売機に接続できます。
■ ソフトバンクー3G回線、ドコモー3G回線、KDDIー4G回線が選択併用できます。
■ 各通信回線に適合する通信端末が、同一形状、同一インタフェースで商品化されています。
■ 自販機用に商品化した通信端末であり、他社商品に比較して取付工事費を大幅に削減できます。
■ 全メーカーの自販機用接続ケーブルキットが、通信端末の付属品として販売されています。
■ 通信端末に自己診断復旧機能を内蔵し、通信異状を検知すると自動的に再起動します。
■ CSC通信センターのVMCS監視サーバが全加入端末の通信監視を行い、通信履歴情報を提供します。
■ 通信端末販売事業
あらゆる機器を簡易にネットワーク接続する各種通信端末
KDDI LTE無線回線用 RS-232C接続型通信端末
CT-701K1 外観
CT-701K1型通信端末仕様概要
KDDI LTE無線回線用 RS-232C接続型通信端末
CT-701K2 外観
CT-701K2型通信端末仕様概要
ソフトバンク LTE無線回線用 RS-232C接続型通信端末
CT-701S1 外観
CT-701S1型通信端末仕様概要
ソフトバンク LTE無線回線用 RS-232C接続型通信端末
CT-701S2 外観
CT-701S2型通信端末仕様概要
NTTドコモ LTE無線回線用 RS-232C接続型通信端末
CT-701N1 外観
CT-701N1型通信端末仕様概要
NTTドコモ LTE無線回線用 RS-232C接続型通信端末
CT-701N2 外観
CT-701N2型通信端末仕様概要
準備中
CT-750 外観(暫定)
CT-750型決済端末仕様概要(準備中)